診断士の資格が無意味な理由

診断士の資格が無意味な理由

中小企業診断士の不要性とメリット

【不要な理由】 ・資格が無くても成り立つ現実 ・試験の知識が不要でムダ ・勉強する時間があるなら、実務で経験値をあげる メリットは動画を見て下さい。 動画コメント欄に 工務店向けコンサルなら 工務店の会社経営をしてますよね? 診断士の資格取...
診断士の資格が無意味な理由

コンサルタントのコモディティ化=中小企業診断士

診断士の橋詰秀幸さんが言っています。 「2次試験は官製コンサルタント選抜試験」だと。 この本の5ページにあるが。 出題者は現場内で生きていない学者。 その人達が学術的世界における思考と理論によって 机上論的テストを考案し、 回答者にもそれに...
診断士の資格が無意味な理由

強烈な個性のない診断士に依頼はない!

中小企業診断士の「ねとたす」さんが 飲食店経営者に対して、 オール3を狙わず 1つに絞って突き抜けて個性を出すべきだと説く。 (私も同意です) それは診断士についても同じこと。 個性のない診断士に依頼は来ない。 (私の動画内コメント) 中小...
診断士の資格が無意味な理由

自己満に終わるだけの資格なら、別のことを勉強して!

診断士協会が発行する 「企業診断ニュース」2020年3月号にて。 診断士の佐藤和哉さんの記事 「アンケートから迫る企業内診断士の実態」 回答の母数が少ないので断言できないが、 「診断士資格を取得して良かったことは何ですか?」 という問いに対...
診断士の資格が無意味な理由

合格後から登録まで。登録後からどうする?

中小企業診断士の試験(1次2次口述)に合格すると 中小企業診断士の登録が必要になる。 登録するには ・実務補習(診断協会に入会) ・実務従事(コンサル実務) どちらでもいいので 15日間以上をしないといけない。 実務補習は中小企業診断協会に...
診断士の資格が無意味な理由

診断士の資格は無意味ではないが…

ある青年が言うのは コンサルタントが独立してやっていくには 資格よりも集客スキルが必要だと言う。 その通りです。 ただし診断士は国家資格ですので もし保有しているのならば 経営コンサルタントとしての自信はつきます。 (自信は大事です) 私な...
error: Content is protected !!